今朝は久しぶりにお弁当の写真でも。
知人に教えてもらった
栗原はるみさんのレシピを見て作ったさつまいもご飯です。
本当は塩昆布を入れるのですが家族の好みにあわせて省略。
でも、きっと入れた方が美味しいと思います。
おかずは豚の生姜焼きとシャケ、焼きビーフン(冷凍にキャベツ増量)です。
さて、
昨日の朝、洗濯物を干していたら、ベランダの目の前の電線に小鳥がとまってシッポをパタパタしていました。
しっぽが動くたびにカッカッというたたくような音も。
お腹がオレンジで羽は黒く、白い模様のあるスズメくらいの鳥。
どうやらジョウビタキです。
今朝も会えるのではないかと思って、双眼鏡をぶらさげて洗濯物を干していました。
うわ!こわいっ!笑
だって、こんな双眼鏡しかないんですもん。(ソフトバンクの応援用)
今朝は2羽のスズメが追いかけっこしてるだけだわ、残念・・・と思って、
この双眼鏡でのぞいてみたら、
スズメだと思っていた鳥はジョウビタキでした!
カップルなのかどうか、ちょっとよくわかりませんでしたが、
しきりに追いかけっこをしたあと、1羽だけが電線にとまって
二度おじぎしたあと一度シッポを打ちつけるようなしぐさをしています。
かわいいオレンジのお腹と白い模様がはっきり確認できました。
ご近所に引っ越してきたかわいい鳥に、毎朝しばらくいやされたいと思います。
このこわい双眼鏡で。